埼玉県警察本部 生活安全企画課からのお知らせです。
是非、防犯活動等にお役立てください。
埼玉県内の自転車盗被害認知件数は、本年4月末現在、6,681件で前年同期と比べ+575件の
増加となっています。特に目立っているのが、ロードバイクやクロスバイク等の高価なスポーツ
タイプの自転車で、その被害の割合は被害全体の約2割を占めています。
(数値は生活安全企画課調べ。)
ご家庭におきましては
・ 短時間の駐輪でも確実に施錠(ツーロック!)する
・ 大切な自転車は可能な限り屋内に保管する
・ 屋外に置く場合は、頑丈なロック(U字ロックやケーブルロック)等で固定物と自転車を結束する等の
防犯対策をお願いします。
また、自転車を物色する不審者等を発見した際は、110番通報をお願いします。